雑 記 帳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
| 日常の出来事、思ったことなどつぶやいてたりします。(*^-^*) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2025年8月30日 純チタンフライパン・KAFF 現在の仕様のカフは、販売終了いたしました。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2025年8月28日 ふわふわオムレツ 最近の朝食のお気に入り(*^-^*) ふわふわオムレツをカフで作ります。 ポイントは、予熱をしっかりすること。 とっても簡単! ☆彡静岡も毎日すごい暑さです。 この先、地球はどうなっていくのだろう。 昨日、畑やってて、虫さんたちがほぼいない。 暑すぎるからだろうか? 植物さんたちも大変。 外犬のワンコも家の中。クーラーの部屋にいる。 いびきかいて寝てる。(笑) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2025年8月26日 家族からのメッセージ 昨日の明け方、夫が救急車を呼んでと。 前日にお酒をいっぱい飲み、室内で転倒して首を打っていた。 漬物石にぶつけたようだ。 その時は、そのまま寝てしまった。 明け方目が覚めて違和感があると。 ドキドキしながら救急車呼んで病院へ こういう時は、いろんな事が頭の中をぐるぐるする。 CT撮って診てもらったが、頭も首も異常なかった。 二人でめちゃくちゃホッとした。 病院から帰ってきたら、もうケロっとしている。 こーいうの、めっちゃメッセージじゃん! 私へのメッセージがどのくらいあるのか観じて(%で) それを100%受取り、実行すると決めた。 私が彼から学べてないことがあるようだ。 家族の事故は、自分へのメッセージ。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2025年8月25日 みかん最中 ずっとずっと行きたかった、静岡県三ケ日の友人のお店「入河屋」さんに 行ってきました。 和菓子屋さんなんだけど、ケーキやパンもあります。 「みかん最中」が有名です。 入河屋さんホームページ https://www.irikawaya.co.jp/ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2025年8月16日 洗剤 IONUREN-DE 友人から聞きました。 お父様の介護をされていたとき、友人のご主人が お洗濯を担当されていて、 いくつかの洗剤を使っていたけど 「この洗剤(IONUREN-DE)だけ汚れが落ちる」と。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2025年8月14日 庭の片付け 庭に欠けた植木鉢がいっぱいあって どうしてそのまま放置しているんだろう?と ずーっと思ってた。 母に聞いたら 「土に還るから」と。 うーん(-.-)植木鉢は土に還る? 分解はされないだろうけど・・・ 本来は分解されるのか??? ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2025年8月5日 夏休みの冒険 先週、津波警報がでた日、私は友人とどうにか逗子にたどり着いた。 夕方になり、もう電車は動いているだろう~って駅へ行ったら 電車は動いてなく、タクシーに長蛇の列。これに並んでたら帰れないな。 さあ、どうするか! もう一つの駅まで行ったが、やはり動いてない。 ある方の情報で、金沢八景まで行けば電車に乗れると。 さあ、どうするか! 歩くか!との話になり、まずはコンビニで水分補給をした。 コンビニのお兄さんたちに話を聞き、どうやら八景まで歩くのは厳しい。 コンビニの横にレンタサイクルがあった。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° チャリで行くと決めた。情報では、40分くらいだったのだか 1時間30分かかって八景に着いた。(笑) その後はスムーズに静岡まで。22時に着いた。 サバイバルのような・・・スタンドバイミーみたいな・・・ ドキドキで楽しかった。めっちゃ楽しかった。 そして、ぜんぜん疲れなかった。不思議だ。考える時間がなかったからか? 私、体力あるな(*^-^*) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2025年8月2日 お休みのお知らせ 8月21日(木)~23日(土) 夏休みとさせていただきます。 ☆彡アオバSOD 1年間食べてみました。 毎日、3gを4包~6包食べ出して1年が経ちました。 この夏の「猛暑」でも、今のところ元気です。 昨年の辛さがありません。 免疫力がついたり、活性酸素が抑制されているのかと思います。 目に見える変化もあります。(シミとか、肌質など) ただ、それには、家族の出来事から学ぶなど 心身の状態の変化もあると思います。 アオバSODは自然で安全な食品 食べるFALFと言われてます。 これからも、「食」の一部として取り入れていこうと思います。(*^-^*) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 前の雑記帳 2025年7月 2025年6月 2025年5月 2025年4月 2025年3月 2025年2月 2025年1月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 |