雑 記 帳
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       
日常の出来事、思ったことなどつぶやいてたりします。(*^-^*)
         
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2024年6月28日 足立幸子さんのアート

今日、お客様がいらして、見せてくれました。
幸子さんが1991年3月にその方のために描かれたアートです。
(このようなこともされてたんだなと・・・)
テーマは「鼻の粘膜の過敏が正常になり、粘膜が強くなり
どのような物にも影響を受けなくなる」




プログラムが細かく、明確だなって思いました。

※お客様の許可を得てご紹介させていただきました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2024年6月24日 お茶「白音」
    
在庫限りで販売が終了いたします。
必要な方はご連絡ください。m(__)m



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2024年6月13日 よみがえる

最近、鉱物さんの「甦る」体験をいくつか見せてもらった。

そのひとつはお客様のシルバーのブローチ。
足立幸子さんの「金属が本来の輝きを取り戻すというプログラムで描かれた図」
の上にブローチを置いておいた。
黒っぽいシルバーが全部じゃないけど輝きだしてた。

鉱物さんは素直
こういう体験は楽しい。(*^-^*)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2024年6月7日 「ほっとする」って何?

この数か月の自分を見ていて
何かが一段落して、「ほっとする」と
次の出来事が起こる。つまり、「ほっとしてられない」

「ほっとする」には、いろんな「ほっとする」があると思うが・・・
私の場合は、自我がいっぱい増幅するらしい・・・(*_*)
自分の思うようになって安心しての「ほっとする」なのか・・・

そもそも、自然の仕組みに「ほっとする」はないのか?

だから、「淡々と」なのか?


☆彡最近のシェフ(夫)の夕食
スパイスカレーの頻度が増した。
残り物での「カレーおじや」みたいのです。
なかなか美味。
昨日は小豆が入ってた。(*^-^*)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


前の雑記帳
2024年5月
2024年4月

2024年3月