足立育朗講演会DVD |
|
![]() 1996年講演会録 「波動の法則」 |
この講演会は、「波動の法則」の一番基本となる内容となっています。 この基本となる内容に基づいて、その後研究をされています。 まずは、この基本となる内容をご覧いただくことで、その後の研究の内容についても、FALFについてもわかりやすくなるかと存じます。 1996年4月29日よみうりホール 主催 形態波動エネルギー研究所 178分 5,000円(税抜)5,500円(税込) |
![]() 2002年講演録 「波動の法則の実践」 |
2002年の講演会では、実際に日常生活の中で、自然の仕組みにかなった調和のとれた方向に生きるとはのヒントが話されています。 また、その後の研究でわかったFUGEHEKIN(フゲーエキン)DEVIK(デヴィック)についても話されています。 「波動の法則」は特別ではなく、日常生活そのもの。自分は何のために生まれ何のために生きているのか・・・ 181分 5,000円(税抜)5,500円(税込) |
![]() 2005年講演録 「科学とアートと意識と意思」 |
2005年の講演会(報告会)では、形態波動エネルギー研究所設立から10年 「波動の法則」に基づいて研究されたその研究の報告という内容となっています。 内容の1部から 自然のしくみにはマニュアルがない、FALFとは何か、鉱物(車、パソコン、 プリンター)が教えてくれるとは、真の科学とアートと意識と意思が切り離せな いとはなど・・・ 193分 5,000円(税抜)5,500円(税込) |
![]() 2008年講演録 「自然の仕組の研究成果とその実践」 |
2008年の講演会では、形態波動エネルギー研究所、樹生建築研究所において、 「波動の法則」に基づいて研究されたその研究の報告という内容となっています。 内容の一部から 理解することと気づくことの違い、自然の仕組みで一番身近に用意されている 家族とは、病気はメッセージとは、自らがいかに大切かなど・・・ 205分 5,000円(税抜)5,500円(税込) |
![]() 2010年講演録 『波動の法則』に基づいた 「研究成果とその実践の報告」 |
復刻版『波動の法則』『真 地球の歴史』の出版を期して、 東京・日比谷公会堂にて行われた講演会のDVDです 内容は約15年の間、形態波動エネルギー研究所、樹生建築研究所さんが、 研究してきた成果とその実践の報告となっています 私たち一人一人が自ら変わること、周りに変われというのではなく 自らが家族から、周りから学び続け 自らが変わること・・・ 191分 5,600円(税抜)6,160円(税込) |
![]() 2014年講演録 「波動の法則」現実への実践報告 |
平成26年5月10日に東京・日比谷公会堂にて行われた一般財団法人 真地球科学芸術研究振興財団さんの主催された講演会のDVDです 今の地球の状態など、今私たちひとりひとりが現実に、 何をする必要があるのか、ヒント満載の非常にわかりやすい講演です。 また、これまでの講演会とは異なり、質疑応答も設けられ、 その質問はどの方にもヒントになる内容と観じます。 DVD2枚組 6,000円(税抜)6,600円(税込) |
シンデュウショッピングサイト 製品一覧へ ショッピングへ TOPへ |